物件の長所を引き出す!

query_builder 2024/02/19
土地伊豆_不動産売却
画像2719
画像2719

ご覧の写真は弊社社有物件で

伊豆半島最高峰…万二郎万三郎岳のふもと

天城高原別荘地内の一画でございます


縁ありまして弊社でお引取りした物件で

総額46万円で販売中ではございますが

しばらくは売れない物件ではないかと思っています


周辺区画も含めて原生林が生い茂り

陽当たりが良くない…

旗竿地であることも一般的には評価もよろしくない…

伊豆とはいえこの時期には積雪30㎝も珍しくない


ではそのような換金性に乏しいところを

どうしてお引取りさせて頂いたか…


管理費などの保有コストは相応にかかりますが

取得価格は大した負担ではない…


このように


条件があまりよろしくない土地で

普段できないことに打ち込める魅力ある土地に

変換してみようと考えた次第です


現時点で考えていることは…



原生林を利用してロープスライダーを作ってみる…

原生林を利用して大きなハンモックを作ってみる…


残念ながら火災予防の観点から

焚き火が禁止されている分譲地なので

屋内の囲炉裏や薪ストーブで

火を燃やした時に

屋外で燃やしているように感じられる設計…


敷地内を軽4駆で走り回れるクロカンコースを作ってみる…


人の視線がない場所なので露天風呂から

星空が見えるように天空の坪庭を作ってみる…


これらのアイデアは30年近く家造りをお手伝いしてきた中で

お客様からリクエストあった『非日常体験案』です


普通に考えれば

駅までの距離や学校への通学経路…

陽当たりと風通しなど選ばれる条件が多い物件を

良い物件と評価しておススメする訳ですが


非日常を感じたいニーズも伊豆では多い…


一般的にお客様の評価が低い土地を

どれだけ満足度が高い土地に変遷させるかの

挑戦をしてみたいと考えた次第です


私が生存中に売却できないかもしれないと

思えるくらいの土地を…

次の休みにはまた山ごもりしようと思えるくらいまで

ポテンシャルをあげてみたいと意気込んでいます


不動産売却において

許容範囲内の先行投資で

お掃除をしたり補修をすることで

その不動産のもつ魅力を最大限引き出し

成約率を高めましょうと推奨している

私自身の理念を自分で実践するために

果てなき挑戦をしていきます!


不動産売却をお手伝いするにあたり

その不動産のもつ長所をいかに引き出し

オーナー様のご期待に添えるか…


常に考えに考え抜いていこうと思っております


公式ホームページでもブログ更新しております


不動産ガレージ公式HP

----------------------------------------------------------------------

合同会社不動産ガレージ

住所:静岡県伊東市湯川452-140

電話番号:0557-55-7492

----------------------------------------------------------------------